受験の対策は8月からでも間に合う?すぐやるべき勉強ポイントを解説

この記事は約5分で読めます。


「受験対策は8月からでも間に合うのか……?」

そんな不安や焦りを抱えているかもしれませんね。

結論からいってしまうと、受験本番に向けた対策は8月からでも十分に可能です!!(短期決戦のほうが成果を出しやすいタイプの受験生もいます)。

そこでこの記事では、8月から実践できる受験対策のポイントを詳しく解説していきます。

目次

8月からの受験対策は「現状把握」から始める

8月から始める受験対策で大切なのは、今の自分の実力と合格に必要な学力との差を知ることです。

過去問は点数化できない!模試で自分の実力を数値化

大学受験が差し迫っているこの時期に、志望校の過去問に取り組もうとしている受験生も多いかと思います。

しかし、過去問をすべて解く必要はありません。

8月のこの時期は過去問はまだ早い!!!

ざっと問題全体を見渡して、今の学力との差を推し量るだけで十分です。そのうえで模試を受け、現状でどの程度点数を獲得できるかチェックします。

わからない問題や苦手分野があるはず。その場合は、そこが8月からの勉強によって目指すべき目標点になるのです。

もしも、解けない問題が多い・・・!!となっても焦る必要はありません。

なぜなら100点満点を取らなくても大学には合格できるからです。

取り組む根木課題の優先順位をしっかりとつけましょう。自分がこの夏、何を津べきかをしっかり把握することが重要です。

返ってきた模試を活用する

8月からの受験対策は「ギリギリ間に合う」というだけで、決して余裕があるわけではありません。8月からの半年間、勉強を頑張り続けるモチベーションを生むには、今の自分がいかに実力不足かを痛感する必要があります。「早く実力を付けなければ」という感情が、強烈な原動力になります。

1学期のうちに受けた模試が返ってきているのであれば、しっかりと復習しておきましょう。

まだ模試を受験していない場合には、必ず受験をしましょう。過去問題に取り組む目的と同様「今のあなたの課題」を知るために必須です。

8月からの受験対策でやるべきポイント

厳しいことを言うようですが、高校1年生からコツコツ勉強してきた人とこの夏、同じことをしてもかなうわけがありません。

今、あなたはまだ実力不足の状態なんです。そこをこの夏に全力で挽回していかなければなりません。

そこで、無駄を徹底的に省くために、大学受験のプロがいる予備校を徹底的に利用しましょう。

授業を担当する講師はもちろん、過去問の進め方や模試の成績表の分析をしてくれるような受験コンサルタントのいる予備校がおすすめです。

自力で何とかしようとしない!受験のプロに任せる

今まで特に受験対策をしていなかった人が、急に勉強を始めても空回りするばかりです。

「頑張っているのに成績が上がらない…」と、自信を無くしていく受験生は少なくありません。

実力不足を痛感しているのであれば、自力で何かをするのではなく、受験についてのノウハウがある予備校を利用するのが最も良い方法といえます。

受験対策に不安がある場合は、受験コンサルタントの講師にどんどん相談しましょう。

基礎から確認するのが合格につながる近道

夏から予備校に入る場合、注意すべき点があります。

それは、「いきなり応用から入ることの危険性」です。

実は、途中入学だからといっていきなり難しい範囲を学習する予備校もあります。

これまで勉強をしていないにもかかわらず、高校名や志望大学しか見ず、レベルの高いコースで受講をスタートしてしまうと、非常に苦しい思いをするケースがあります。

予備校を選ぶ際には、自分のレベルにあった勉強が出来る予備校を選びましょう。

無理に背伸びをして、知識が追いつかない状態で学習を続けても失敗を招くだけです。勉強は、基礎から始めるのが基本です。遠回りに思えますが、これが一番の近道です。

集中力やパフォーマンスを重視する

8月からの受験対策では、時間が限られています。
残された少ない時間を最大限に活用するため、集中力を高めて密度の高い勉強をする必要があります。「自宅だとついスマホをいじってしまう」「図書館では他の人が気になって集中できない」という場合には、予備校の自習室を利用しましょう。

予備校で講義を受け、そのまま自習室に直行すれば、移動に余分な時間をかけなくてすみます。わからないところをすぐに講師に聞くこともできるので、学習効率もアップします。

8月からの受験対策にオススメの「四谷学院」

8月から受験勉強を本格化させる人には、以下のような特徴のある四谷学院に通うのもオススメです。

勉強の不安や疑問はプロの受験コンサルタントに相談

苦手な科目がある、志望校と実力にギャップがある、併願校が決まっていない、勉強の進め方に不安がある、など受験生の悩み事はたくさんあります。そんな場合は、プロの受験コンサルタントに相談してみるのもオススメです。

四谷学院の受験コンサルタントは、アルバイトではないプロ受験コンサルタントです。学習計画の立て方から進路の決め方まで、的確なアドバイスをしてくれます。

朝から夜まで自習室が利用可能

四谷学院には、待ち時間なしで土日も利用できる自習室があります。

自宅で集中して学習ができないという受験生は意外に多く、自習室で予習・復習を進めている高校生・受験生はたくさんいます。同じ志を持つ受験生が集まる自習室は、モチベーションを維持するうえでも非常に適した空間です。わからないことがあれば、55段階個別指導の先生に質問できるサポートもあるから、自習室でしっかり実力を磨けます。

8月からの大学受験対策は、集中力やモチベーション維持などで多くの注意点があります。
集中力やモチベーションのコントロールが難しいときは、サポート力の高い四谷学院にぜひ、早めにご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました