こんにちは、四谷学院の片野です。
受験生にとって、予備校選び・塾選びはとても重要ですよね。予備校選びで合否が決まると言っても過言ではありません。先輩からのクチコミ、パンフレットを取り寄せてみる、ネットで情報を調べる・・・
予備校・塾はどのように選びますか?
「百聞は一見にしかず」
入学前に説明会を行っている塾・予備校がほとんどです。これからあなたが長い時間を過ごす場所になりますから、
「ここで目標に向かってがんばれそうか?」
「自分の力を100%引き出してくれそうか?」
説明会に参加して、ご自身の目で確かめるのが一番です。
この記事では、予備校の説明会に参加するときに感じがちな、あなたの疑問や不安を解消します。
説明会は、いつやっているの?
塾や予備校によっては、生徒や保護者を集めて、合同の説明会を行う場合があります。その場合は、時間があらかじめ設定されていますので、都合のよい日時を予約します。個別説明会の場合は、予約ナシでもOKというケースもありますが、あらかじめ予約をしてから行くと、待ち時間もなくスムーズに案内されるでしょう。
四谷学院の説明会は、WEBとフリーコール(0120-428255)からご予約いただけます。
説明会は日曜日も含めて毎日実施しています。
学習システムの紹介はもちろん、一人ひとりの時間割作成、自習室の見学など、詳しくご案内します。
説明会の当日はどうしたらいい?
予約した時間の少し前に、予備校・塾に行きましょう。受付がありましたら、
「○時から説明会の予約をした○○ですが・・・」
とスタッフに声かけましょう。
ちなみに・・・制服でも私服でも、どちらでもかまいません。一人で参加、お友達といっしょに参加、保護者といっしょに参加、と皆さんそれぞれです。
受付に行くと、明るいあいさつと笑顔でお迎えします!
「○○さんですね、お待ちしていました!」
と言われれば、ちょっと緊張していてもホッとしますよね。リラックスして説明会に参加していただけます。
どこをチェックすればいいの?
塾や予備校の説明会に参加すると、当然ながら「イイコト」しか聞きません。
塾・予備校が売っているのは、「教育サービス」。つまり、形がないものだからです。
ご自身のニーズを合うか、塾・予備校の考える「イイコト」は自分にとっても「イイコト」なのか?
そういった視点で見極める必要があります。
その見極めに役立つ「塾選びのポイント8箇条」をご紹介しましょう。
自分が特に重視する点はどこか?と考えながらチェックしてみてくださいね。
- その1 先生はプロか学生か
- その2 クラス授業の人数は
- その3 質問はどのようにできるか
- その4 自分の学力の足りないところは見つけてくれるか、指摘してもらえるか
- その5 学習計画の指導はしてもらえるか
- その6 進路指導はどこまでしてもらえるか
- その7 自習室の環境は快適か
- その8 やる気の出る場所か
https://www.yotsuyagakuin.com/b_geneki/jukuerabi8/
だから、直接、どんな勉強方法なのか説明してもらうのが一番なんです。 四谷学院の55段階ってなに?
しつこい勧誘は?
塾、予備校に関わらず、説明会に参加した後、電話がかかってくることがあります。そういった営業の電話を受けた経験がある方も、多いのではないでしょうか?
「検討中なので・・・」と答えても、何日か経つと「その後、いかがですか?」と、何度もしつこく電話がかかってくることもありますよね。
もちろん、本当に検討中であれば、そのときに迷っていることを電話で質問・相談することができてありがたいのですが、忙しい新年度、ちょっと電話は困る・・・ということもあるかもしれませんね。
そんなときには、説明会のときに、「電話は要りません」「必要なときに自分から電話します」と明確に伝えておくとよいでしょう。
入学説明会に参加してみよう!
ここまで、入学説明会について解説してきましたが・・・
やはり実際に行ってみるのが一番の早道です。
「行ってみたら、イメージと違った!」
「ここが自分に合っているみたい」
直接足を運ぶと、予備校・塾の雰囲気が体感できます。迷っている塾や予備校があれば、あちこち行って比較してみるのもよいでしょう。
先輩や友達が行っているから・・・という理由で選ぶ必要はありません。
あなたが本当にがんばれるところを選んで欲しい
そのように思っています。