「カフェで勉強すると落ちる」は本当か?自分の部屋だと集中して勉強できないあなたへ

この記事は約3分で読めます。

こんにちは、四谷学院の片野です。
今回は「勉強する場所」についてのお話です。

「自分の部屋だと集中して勉強できない」
「予備校や図書館じゃないと落ち着いて勉強できない」

そんな風に思う人は多いのではないでしょうか。
どこで勉強するのが一番よいのか、考えていきましょう。

予備校や図書館のメリットは?

予備校や図書館など外部施設のメリットは?というと・・・・

・静かで集中できる
・誘惑が少ない
・周りも勉強していてやる気が出る

「勉強するぞ!」というタイミングで、勉強に最適な空間があるというのは素晴らしいことですよね。
ぜひ積極的に活用してもらいたいです。

「カフェでの勉強」が話題になりましたが、やはりメリットは同じ。
さらに「あちこちにある」「お金を使った分、元を取ろうと思う」などのメリットが挙げられていました。

予備校や図書館のデメリットは?

これはずばり、

移動時間がかかる

という点です。
「集中できる環境」と「移動時間」を天秤にかけると・・・
集中できる環境を選んだ方が良いですね。

また、席が埋まって利用できないということもありえます。
いつでも利用できるとっておきの場所を見つけておきたいですね。

1日だけ時間をつくって、部屋を片付けよう

予備校や図書館、そしてカフェでの学習のメリットを踏まえると・・・

受験勉強のための部屋作りがもっとも重要であることがわかります。

思い出してみましょう。

なぜ予備校・図書館・カフェで勉強しやすいのか?
そして、なぜ自宅だとダメなのか・・・

ズバリ「誘惑の多さ」です。

マンガやゲーム、好きな音楽、ポスター、テレビや雑誌など、
勉強に関係のないものが部屋にたくさんありませんか?

そこで・・・部屋の片付けをしましょう。
環境を変えることで、自分の心もリセットできます。
自室も受験仕様にしましょう!

ここで1つ注意です。
片付けは1日だけ!
時間を決めてやりましょう。

収納方法をなども、こだわりすぎないこと。
不要なものを捨てるだけで随分すっきりします。

おうちの方に相談して、マンガやゲームなどは段ボールに入れて、
受験後まで保管してもらうのも良い手だと思います。

勉強に集中できる部屋づくり、早めにやってみてください。

四谷学院の自習室は、待ち時間なしでいつでも利用OK。席取り競争の必要もありません。
広くて快適な空間で朝から夜まで勉強に集中できます。
日曜日もオープンしているので、思う存分利用してください。
※休館日を除く

詳しくは入学説明会でもお話ししています。

タイトルとURLをコピーしました