京丹後市の高校生におすすめしたい塾をご紹介!口コミと満足度の高い塾・予備校は?

この記事は約8分で読めます。


大学受験を控え、少しでも志望校合格に近づくために、塾・予備校で勉強したいと考える高校生もいるでしょう。

受験勉強は長期戦のため、頑張り続けられる環境でなければモチベーションを維持できなくなってしまいます。つまり、いかに自分にマッチした塾・予備校を選択するかが重要になります。

この記事では、京丹後市で塾・予備校をお探しの高校生や保護者の方に向けて、塾・予備校選びのポイントを解説します。併せて、おすすめの塾・予備校もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

高校生が塾・予備校選びで押さえるべきポイント


塾・予備校にはそれぞれ特色があります。高校生が塾・予備校を選ぶにあたって押さえておきたいポイントは、以下の3つです。

自分のレベルに合った授業を受けられるか

塾・予備校選びでは、まず受けられる授業レベルを確認することが重要です。

授業内容が簡単すぎたり、逆に難しすぎてついていけなかったりすると、塾・予備校に通っても大きな学習効果は期待できません。自分の学力に合った授業を受けられる、塾・予備校であるかを確認しましょう。

特に大学受験を見据えて塾・予備校に通う場合には、現在のレベルから志望校合格レベルまで実力を引き上げる必要があります。学力の伸びに応じた教育を受けられる塾・予備校を選びましょう。

通いやすい環境か

塾・予備校の検討にあたっては、立地も確認しておきたいポイントです。

たとえ自分のレベルに合った授業が受けられたとしても、あまりにもアクセスに時間がかかる塾・予備校はおすすめできません。体力面で負担がかかるうえ、勉強に使える時間が減ってしまい、効率的ではないからです。

通塾の日数や手段にもよりますが、自宅から30分程度でアクセスできる塾・予備校を選ぶと、負担なく通えるといわれています。

また、授業の終了時間が遅くなる場合は、校舎周辺や校舎の最寄り駅周辺の環境が安全であるかも確認しておくとよいでしょう。

進路相談ができるか

近年、大学受験制度は複雑化しています。学校で受けられる進路指導には限りがあるため、最新の受験事情に詳しい塾・予備校で進路相談ができると安心です。

また、志望校を決めたあとも「どの選抜方法で受験するのか」「学校・学部の併願はどうするのか」など、決めるべきことは数多くあります。これらの選択次第で、合格率に差が出ることも少なくありません。

より有利な状態で試験本番に臨むために、適切な進路相談ができる塾・予備校を選びましょう。

塾・予備校選びで失敗しないためには生徒本人の意思が重要


ここまで高校生の塾・予備校選びで重要な3つのポイントをご紹介しましたが、忘れてはならないのが生徒本人の意思です。

たとえ優れた指導を行っている塾・予備校であっても、生徒本人が自分に合わないと感じるなら、通塾や勉強が苦痛になってしまうでしょう。

校舎や講師、授業の雰囲気などを実際に確かめてみて、「ここに通いたい」と思える塾・予備校を選ぶことが大切です。

授業形式が自分に合っているかも重要


塾・予備校の授業形式には、主に集団授業・個別指導・オンライン授業の3つがあります。以下を参考に、自分の目的や性格にはどの形式が合っているか確認してみてください。

集団授業は、学校のように1人の講師が多数の生徒に向けて講義を行う形式です。

決まったカリキュラムに沿って授業が進んでいくため、勉強のペースが崩れることはないでしょう。また、同レベルの生徒が身近にいるため、よい刺激を受けながら勉強ができます。

ただし、授業で理解できなかった部分は、自分から講師に質問しなければなりません。そのため、受け身になりがちな生徒は注意が必要です。

個別指導は、1人の講師が1~3人程度の生徒を直接指導する授業形式です。自分のペースで勉強できるため、苦手部分を克服したい場合に向いています。

集団授業ではなかなか発言できない方も、個別指導なら質問しやすく、成績も伸ばしやすいでしょう。

一方で、勉強の進捗状況によっては受験までに全範囲を終えられない、周囲との競争心が生まれにくい、といったデメリットがあります。

オンライン授業は、インターネットを利用して映像授業を受講したり、講師と双方向で通信したりする形式の授業を指します。

通塾が不要なので、限られた時間を有効活用したい方や、近隣に通いたい塾・予備校が見つからない方にマッチするでしょう。

なお四谷学院では、科目ごとに自分のレベルに合った授業を受けられる科目別能力別授業と、自分で問題を解き、その答案の解答のチェック・解説をその場で受けられる55段階個別指導の「ダブル教育」を行っています。

これは集団授業と個別指導のメリットを兼ね備えた、効率的に実力を伸ばせる学習システムです。

京丹後市からは、「四谷学院 京都校」が最寄りになります。校舎と同様の指導を自宅などから受けられる「オンライン校」もあるので、詳しく知りたい方は個別相談会に参加してみるとよいでしょう。

四谷学院 京都校


〒604-8152
京都府京都市中京区烏丸通蛸薬師下ル手洗水町678 四谷学院ビル6F
TEL:(075)212-9781
市営地下鉄烏丸線四条駅・阪急京都線烏丸駅22番出口より徒歩1分
市営地下鉄烏丸線・東西線烏丸御池駅6番出口より徒歩5分

四谷学院 京都校の詳細

四谷学院 オンライン校


四谷学院 オンライン校では、質問サポート付きの映像授業による科目別能力別授業と、講師がリアルタイムで答案添削を行う55段階個別指導で、校舎と同様のダブル教育を実施しています。

授業だけでなく、プロの受験コンサルタントによる進路指導や学習相談も、自宅などから受けることが可能です。そのため、オンライン塾・予備校でありがちな講師との距離の遠さはほとんど感じないでしょう。

四谷学院では、オンラインでの個別相談会も実施しています。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

おすすめの塾「四谷学院」の口コミ・合格体験談

京丹後市に在住の高校生におすすめする、四谷学院の特徴についてご紹介しました。

ここからは、近畿大学附属豊岡高等学校に通っていた、九州大学・医学部保健学科への合格ストーリーをご紹介します。


近畿大学附属豊岡高等学校は、京丹後市に隣接する兵庫県豊岡市にある私立高校です。寮に入ることもでき、通学が不安な場合や遠方の生徒も入学することが可能です。

中学校が併設されており、中高一貫で通う人と高校から入学する人に分かれます。中高一貫コースのほかに特進コースを設置し、ICT教育や英語教育に力を入れています。

特別推薦制度がある近畿大学にそのまま進学する人が多い一方で、全体の2割ほどが国公立大学に進学しています。

出逢いに恵まれ、成長できた受験生生活

― 四谷学院での受験勉強を終えてどう感じていますか?
大学に合格した今、四谷学院に入学して本当に良かったな…と思っています。

私は少し遅れて入学したのですが、クラス授業の雰囲気はいつも明るく、55段階の先生との距離がとても近かったので、すぐに環境に慣れることができました。
一緒に勉強をがんばる友達にも恵まれ、今まで以上に楽しんで主体的に勉強することができたと感じます。

成績が伸びた1番の理由は、励まし合う友達がいたことだと思います。
どれだけやる気がないときでも、不安でいっぱいなときでも、四谷学院に来れば笑顔にさせてくれて、やる気を上げてくれる友達がいました。
四谷学院で出逢えた友達には、感謝しかありません。

― 授業はどうでしたか?
クラス授業の先生は、質問に行ったときにいつも優しく教えてくださり、質問しやすい環境をつくってくださいました。
また共通テスト前には、不安でいっぱいだった私に、応援メッセージや励ましの言葉をくださいました。
毎回授業が楽しくて、四谷学院で先生方に出逢えて、本当に良かったです。

55段階では、自分に足りなかった基礎を、一つひとつ確認しながら丁寧に進めることができました。
教科ごとの目標点数を決め、その点数を毎回のテストで越えられるように予習復習をがんばりました。
この作業の積み重ねのおかげで、成績を伸ばすことができたと思います。

― 合格をつかんだ感想を教えてください!
とにかくうれし涙が止まりませんでした。
これまでの努力がやっと報われた気がして、本当に本当にうれしかったです。
それと同時に、支えてくださった家族や四谷学院の友達、受験コンサルタント、先生方…多くの方々に結果で恩返しができて良かったという安心感もありました。

大学では、主に英語の勉強をがんばりたいです。
四谷学院で自分の得意科目が英語になったので、もっともっと得意にできるよう、英検などの資格取得に向けて努力します。
また、卒業後は九州大学病院で看護師として多くの経験を積み、救命救急やスポーツ看護に携わりたいです。

― 最後にメッセージをお願いします!
四谷学院で過ごしたこの1年間は、私にとって本当に濃く、素敵な出逢いに恵まれ、自分を大きく成長させてくれた時間でした。
いつも励ましてくれた、コンサルタントの先生、校舎のみんな、本当にこの1年間ありがとうございました。

受験生活はずっと暗闇で長いようにも感じますが、意外とあっという間に本番の日を迎えてしまいます。
そのときに後悔しないよう、毎日やるべきことを決めて全力で毎日を過ごしてください!

まとめ

塾・予備校には、それぞれ特色があります。授業のレベルや校舎の立地、授業形式などを比較し、自分に合う場所を選びましょう。

京丹後市で塾・予備校を探している高校生には、四谷学院がおすすめです。

四谷学院の「ダブル教育」は、集団授業と個別指導のメリットを兼ね備えており、効率的に実力を伸ばせます。オンライン校もあるため、校舎に通うことが難しい方も「ダブル教育」の受講が可能です。

四谷学院に興味をお持ちの方は、個別相談会に参加して、システムや指導方法をご自身の目でご確認ください。個別相談会は、オンラインでも実施しています。

大学受験予備校「説明会」の参加の仕方と確認ポイント

タイトルとURLをコピーしました